2018年を振り返って。

年の瀬を感じております。

こんにちは、リアクト鈴木です。

仕事の方は先日もちょこっと書いた通り28日で締め。

最終日は午前中に高校のバスケ指導へ。OBとしてゲームに参加しましたが集まったOBが5人しかおらず40分交代無しは老体に堪えました。

鍛え直しですね笑

さて、今年の汚れは今年の内にではありませんが、今年参加した主なイベントや出来事を振り返ることなく来年を迎えては2019年の新たな目標も立たないと思い今回のテーマです。

1月からざっと振り返って反省したいと思います。プレモルといか燻製、そばをつまみながらw

1月。

Five Elements Yoga 2days ワークショップへ参加。@福岡

自身2度目のヨガでしたが、生意気にもワークショップへ参加しました。トシ先生の声掛け(キューイング)やクラスの雰囲気作りはとても勉強になったなと。また、ここで習ったスタンディングで行うフローのいくつかは僕のピラティスのセッションでも取り入れて行なっています。
また機会が合えば参加したい。

2月。

杉山幹さんセミナー参加。@福岡

発育発達学やFRCなどをベースに機能的な体の動かし方を学んだセミナー。四つ這いでのエクササイズはどの世代においてもやはり重要だなと再確認。

第一回ランナーの体を考える会。@東京

日帰りで東京へ。(その後スノーボード目的で夜行で山形へ行きましたが笑)
ランナーをサポートする各専門家が揃い、身体的ケア、怪我をしやすい身体的特徴、効果的な食事、シューズのことなど多岐にわたり学ぶことが出来ました。特にシューズについての知見は面白かった!シューレースの結び方などは自分自身も実践して効果を確認しています。

近藤拓人さんセミナー参加。@宮崎

インプット介入の重要性について学んだセミナー。近藤さんのセミナーには結構参加しているのでこの時が何だったのかはっきり思い出せないw ですが、初日終わって夜食べた辛麺のお店はまた行きたい。視覚から脳神経への介入は目から鱗でした。

3月。

シューフィッターバチェラー研修参加。@東京

シューフィッターの最後の研修で最終日は実技と筆記試験ありで緊張感のある研修でした。(その後試験は無事パス)靴について包括的に学ぶことが出来たことでシューズの良し悪しを自分なりに自信を持ってお客様に伝えることが出来るようになりました。

せっかく体が整ってもシューズを間違えるとパフォーマンスは上がりません。
その逆もまた然り。
シューズの性能を上げたところで(シューズを上級者向けに変えたところで)履く段階に体が至らなければその性能は発揮されません。むしろ怪我に繋がることも。
来年は更にそういうことをしっかり伝えていきたいです。

瀬戸内アイランドトレイル参加。@広島、呉

初のトレラン参加。呉というか豊島の正確な位置を把握しないまま出発して、前夜祭に間に合わない事はおろか翌朝の食事も買い損ねるという始末。(島にコンビニありませんでした。)

スタート前からそんな調子距離もハーフくらいと完全に舐めていて、大けがしました笑
途中ハンガーノック(普通に空腹)で足が止まり、後半は半分足攣ったままゴールを目指したのは苦い記憶です。ロケーションやエイドの充実度は最高でした。

4月。

多良の森トレイルランニング参加。@長崎

懲りずに?トレラン参加。期間は短かったですが前回の反省を生かし一応練習して臨みました。が、途中で再度撃沈。足も攣ってこれは途中棄権やな、と思ったところから下りで復活。無事完走できました。この頃からトレランの面白さにハマります。

高校バスケットインターハイ予選スタート。

1月よりサポートしていたバスケット部のインターハイ予選への帯同。熱いゲーム展開に胸打たれました。仕事としてはゲーム前にテーピングなど。試合中怪我した生徒のその後の参加の可否など判断の難しいケースにも遭遇しました。今後の課題。

5月。

恐羅漢トレイル参加。@広島

3度目のトレラン。距離は65kmと一気に飛躍。これも途中棄権を何度も何度も考えましたがw、どうにかゴール。12時間30分以上かかりました。終わった時の体重は64kg台と今年一番痩せた瞬間。

6月。

Watch&C プロ トレーニングキャンプ参加。@福岡

トレーナーのインターンとしてWATCH&Cのキャンプに参加させてもらいました。プロの選手のフィジカル的な強さやスキルを目の前で見られた事、また青木さん、山口さん、古谷さんなど第一線で活躍する方々のティーチングの方法や選手とのコミュニケーションの取り方などとても勉強になった1週間でした。

movement fundamentals ブラッシュアップセミナー参加。@福岡

スポーツ動作での適切な出力の方法を学ぶムーブメントファンダメンタルズ、そのブラッシュアップセミナーへ。坂ダッシュがいい刺激に。

7月。

筋膜マニュピレーション研修会参加。@東京

次に受講するレベル2の前の事前研修会。レベル1の触診の復習がメイン。

RTFセミナー参加。@大分

ムーブメントに繋がるレジスタンストレーニングを学ぶセミナー。レジスタンストレーニングはこれまで自己流でしたが、ここで体系的に学ぶことが出来、且つムーブメントの指導だけでなかなか選手に伝わりにくいなと感じていた自分にとっては、1つのターニングポイントとなったセミナーです。伊藤さんの人柄にも学ぶところが大きかった!

8月。

筋膜マニュピレーション レベル2講習会参加。@東京

レベル2で対角線上と螺旋上の筋膜ラインを学ぶ。6日間カンヅメで最終日は試験あり。
そんな感じでなかなか疲労感の高い講習でしたが、レベル1から一緒のメンバーや新たな友人も出来終わってみれば楽しかったなと。ここで得た筋膜ラインをベースに全身を診るという視点は今の自分の治療に活きています。

9月。

壮年バスケットボール大会参加。@福岡

プレイヤーとしては完全に引退していましたが、久しぶりに大会に出ました。壮年バスケットなので上は80歳!から下は35歳まで幅広い層。超先輩プレイヤー方がコートを縦横無尽に駆け回る姿を見て、まだまだ自分もプレイヤーとしてもやらないとなと感じた次第です。

10月。

筋膜治療による腱鞘炎セミナー。@沖縄

一度は参加したかった半田さんのセミナー。初の県外開催、しかも沖縄ということで即決しました笑 筋膜マニュピレーションとしての視点はもちろん、半田さんが臨床で磨いてきた見方、治療ポイントを惜しげも無く教えて下さいました。CM関節症のお客様にも絶大な効果ありでした。

咬合から全身を診るセミナー、視覚から全身を診るセミナー。@横浜

松浦先生、神田先生のお二人による2デイズセミナー。咬合で変わるのは知識として知っていましたが、こんなにも変わるのか!とビックリ。視覚の影響も意識しないところで少しずつ進んでしまっていることも教わりました。ジェネラルに全身をみつつ、専門的な部分はスペシャリストへ橋渡しできることが大切ですね。帰りに羽田空港で食べた酸辣湯麺が忘れられませんw

11月。

特になし。

12月。

PRIペルビスセミナー参加。@福岡

PRIのベーシックコースの3つ目、ペルビスへ。骨盤のインレットとアウトレット、左右の位置関係の違いがどう全身に影響を及ぼし、そもそもその上下左右の骨盤の位置の違いはどうして生じるのか、どうしたら修正できるのかなどを学びました。石井さん、阿部さんのダブル講師体制で贅沢な二日間でした。

バスケットボールへのコンディショニングセミナー。@広島

阿部さんによるバスケットボールに特化したセミナー。何と言っても体育館で開催されたのがよかったです!特化と言いつつもファンダメンタルな部分はどの競技にも共通して使えます。バスケを中心にトレーニング指導する僕としては新たな視点、教え方が加わり更に厚みを増すことが出来ました。昼休みにPTでFM仲間の中川さんらと2on2したのが一番楽しかったかも知れません笑 またあれば行きたいです。

失敗しないシューズの選び方(自身講師セミナー)@大分

自身初のセミナー講師として臨みました。4時間座学中心のセミナーだったので参加者の方が少しでも苦なく楽しめるようスライドなど準備したつもりでしたが、まだまだ改善の余地ありでした。資料をまとめる中で気づいたこと、発表中気づいたこと多々あります。これも次に活かしたいです!

総括。

とまあ、思ったより長くなってしまいましたが一年振り返ると結構ありました。(しかも少し書き損じていることもありますw)

今年学んだことも普段の臨床や現場で落とし込んでいかないとなかなか知識、技術として定着していきません。これは来年の大きな課題です。どれだけ融合して落とし込めるか。

また自身が参加、活動することでわかることも沢山あります。特にスポーツはそうです。
バスケットボール、ランニング、トレイルランニング、そしてそれに付随したウエイトトレーニングなども継続して、少し上のレベルでもやれるよう頑張っていきたいと思います。

自身の経験をしっかりお客様にフィードバックしていけるように。

そしてブログの更新も定期的に。(苦笑)
密かに年間100本を目標にしていましたが、実現不可能なことに気づきました笑
来年は月5本、年間60本に下方修正して臨みます!

来年もまたブログ共々宜しくお願い致します!

リアクト 鈴木 豊人

 

投稿者プロフィール

鈴木 豊人
鈴木 豊人REACT リアクト 代表
理学療法士/ピラティスインストラクター/シューフィッター
総合病院〜整形外科クリニックで理学療法士として10年間勤務後、独立。
2017年10月より福岡市東区にパーソナルコンディショニング/トレーニング/ピラティスのジムをオープン。
身体の動きの質の改善をコンセプトに体の痛み、不調からボディメイクまでお客様のニーズにあったコンディショニングを提供している。
家では3姉妹の父親として奮闘中。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。