おはようございます、リアクト鈴木です。
昨日から一気に冷えましたね!
寒暖差に弱い自分、鼻呼吸をより意識して冷えた空気がそのまま喉にいかないよう気をつけますw
(鼻呼吸No1動物と言えば彼、サイガ。加湿、保温効果絶大!)
今回は先月沖縄で受講した筋膜のセミナーについて少しご紹介します。
講師は東京・赤坂にあるTRIGGERの半田先生。
自費での筋膜調整でおそらく日本で一番患者様を診ていて結果を出しているスペシャリストです。
そんな半田先生の知識と経験を余すとこなくギュッと凝縮した内容で今回は腱鞘炎・ばね指について深く学んできました。
腱鞘炎・ばね指、一般的には。
腱鞘炎というと上の図のように指先や手を使い過ぎて炎症を起こし痛みが出る、ばね指はそれに引っ掛かってしまい指を伸ばすとバチンとなる、というのが一般的な説明です。
よく剣と鞘(さや)に例えられますが、剣を出し入れしすぎることで鞘の部分が擦れて腫れ上がってしまうという理由です。
病院での診察だと、どちらも安静にしておくか積極的な治療介入でも注射をして痛みをとるか、ということが多いです。
安静や注射で痛みが一時的によくなることもあります。
が、結局使ってしまう(使わざるを得ない)ので痛みが再発するということが多いのも腱鞘炎・ばね指の特徴でもあります。
どちらも手の問題だけど。
腱鞘炎・ばね指共に症状は手に出ますが、筋膜の視点から身体をチェックしてみると、原因はもっと上の部分にあることがしばしばあります。
腕、肘、肩、もっと上がっていって胸や脇腹!
こんなところで筋膜の滑りが悪くなって結果指や手首に痛みを起こしているのです。
筋膜の滑りが悪くなるとは?
昔の怪我や使いすぎで筋膜の構造が変化し”高密度化”と言って、少し塊のようになってしまうことがあります。
筋膜をロンT、高密度化をご飯粒に例えます。
お気に入りのロンTをいつも通り着たところ、なんか袖が引っ張られる。
袖には何もついてないのに何だこれ?
ん、肘曲げると肘も少し引っかかるような。。
とよくよく見てみると肩の後ろにカピカピになったご飯粒ついてるし!
ご飯粒をとってあースッキリ。
という感じです。
育児中のお母さんにみられる腱鞘炎。
腱鞘炎はいろんな場面での使い過ぎで起こります。
その一つが育児中、特に授乳期の子供を持つお母さん。
我が家も娘が3人、全員母乳で育ちましたので妻の大変さは身近に感じておりました^^;
楽に抱っこできるための枕から、座り方、利き手交換、縦抱き、横抱き、色々やりましたが、結局は得意な利き手で抱っこして授乳してしまう、というかそうせざるを得ない。
子供は待ってくれませんからね。
授乳中特に多いのが上の写真のような姿勢です。
手首に目が行きがちですが、肩が内巻きで腕、肩にも負担が大きくかかっています。
サポーターってどうなの?
先日友人の奥様がタイムリーに腱鞘炎の痛みで困っているということでご相談受けました。
最初は
「良いサポーターない?」
といったご相談でしたが、サポーター自体は対処療法でしかないため、サイズや使用場面の用途以外にこれだといった違いはないと感じています。
まだ赤ちゃんが小さく外出も難しいとのことだったので、メールで筋膜のポイントとマッサージの仕方をお伝えしたところ、10あった痛みが6まで改善したとのこと!
痛いと感じる頻度も少なくなったと嬉しいご報告を頂きました(^^)
直接お伝えした訳ではなくメールでこの改善幅はすごいなと。(もちろん個人差はあると思います)
自分自身でケア出来て、日常生活が少しでも良くなればそれが一番ですね。
お伝えした筋膜が塊となりやすいポイントの一部です↓(緑の丸)
長時間のパソコン仕事でも。
上のポイントは長時間パソコンに向かっていて指先が痺れる、冷える、手がだるいといった症状にも有効です。
肩が内巻き、長時間同じ姿勢、というのはどちらも共通していますからね。
腱鞘炎、ばね指含む手先の問題、病院に通ってもなかなか改善が得られない時は筋膜への介入も一つの手段かと思います。
ご来店が難しい場合はメールでのご相談もお受けしておりますのでお気軽に!
もちろんご来店頂き、直接施術&お伝えするのも大歓迎です(^^)
投稿者プロフィール
-
理学療法士/ピラティスインストラクター/シューフィッター
総合病院〜整形外科クリニックで理学療法士として10年間勤務後、独立。
2017年10月より福岡市東区にパーソナルコンディショニング/トレーニング/ピラティスのジムをオープン。
身体の動きの質の改善をコンセプトに体の痛み、不調からボディメイクまでお客様のニーズにあったコンディショニングを提供している。
家では3姉妹の父親として奮闘中。
最新の投稿
- トレーニング2022.07.13ボブスレー元日本代表によるフィジカルトレーニングウェビナー開催!
- お知らせ2022.06.307月の営業日とお休みのお知らせ。
- 未分類2022.01.312月の営業日とお休みのお知らせ。
- お知らせ2021.11.3012月の営業日とお休みのお知らせ。